山田周生さんとの出会い

皆さん、お久しぶりです。
天ルネの活動は、日々こつこつと進めていますが、しばらく公私ともに忙しくブログアップが滞っておりました。すみませんm(_,_)m

すでに、去年のこととなりますが11月12日に「えひめ使用済み天ぷら油回収・利活用促進事業講演会」が開かれ、私がこの天ルネのプロジェクトをはじめようと思った大きなきっかけとなった「バイオディーゼルアドベンチャー」の山田周生さんにお会いしました。

・バイオディーゼルアドベンチャー(公式サイト)
http://biodieseladventure.com

講演では、バイオディーゼル燃料を製造するマイクロプラントを積んだRV車で、廃天ぷら油だけで世界一周にチャレンジした際の貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。

山田周生さんの世界をめぐってのお話は本当に面白く、また各地のバイオ燃料の利用実態や個人・地域レベルでのエネルギー自給・環境教育・エコビレッジ創設等に関する情報など非常に勉強になることが多くありました。なかでも興味深かったのが、世界一週後、日本に戻ってきてから岩手県で遭遇した震災とその後の復興ボランティア活動でした。

・バイオディーゼルアドベンチャー(ブログ)
http://space.rgr.jp/bio/

詳細については周生さんの上記のブログ等をみていただくとして、震災直後のガソリンのない時期にお豆腐屋さんから出る廃油を使ってバイオディーゼル車で物資を内陸から沿岸に輸送したことや、全国の様々なネットワークをつなげて、自転車から靴、楽器まで必要物資を集め、配達したこと、そして現在菜の花による津波被災地土壌の回復活動や「被災者」からのボランティア返礼ライブ企画のサポートなど、本当に自ら率先して取り組んでこられたことがわかりました。

実際に震災復興支援をしながら、それを契機に自然農など自給的な生活の大切さを実感され、そこにバイオ燃料等を活用することで、また新たな生活や企画を立上げ、災害への対策も講じることができるということを自らの実行でもって示されていることに深く感動しました。

非常に困難な状況を乗り越え、また逆に良いものを生みだしていくには、やはり何より何にでも取り組んでいくバイタリティーであることが周生さんのお話そしてお人柄から伝わってくるとても印象的な講演会でした。正直、これほど「かっこいい人」というのは、なかなかお目にかかれないと思います。惚れました(笑

私の天ぷら油deルネッサンスについてもちょっとだけ講演会で紹介させていただき、周生さんが実際に世界一周からずっと使ってこられた「バスコ5号」と私の「ルネッサンス号」を合わせて道後のホテルの前で展示しました。地元の方々や学生さん、講演会主催の愛媛県環境保全協会の方々とご意見を交わすことができたことも大変貴重な機会となりました。

周生さんはこれからも岩手で菜の花の栽培による土壌回復とバイオ燃料等による被災地復興活動を続けていかれるということです。私としても何かお手伝いできることやイベントを企画できればと思っています。

まずは早速バイオディーゼルアドベンチャーのメンバーTシャツを購入させてもらいました(^o^)/

東北における先進的なエコビレッジ活動や復興活動の融合が今後も進むことを祈っております。そしてまたお会いできることを。

投稿日 : 2012/09/03 | カテゴリー : 講演会・勉強会, 近況/その他, 進行状況, 震災 |

新着情報